こんにちは。おそうじマニアです。
沖縄県民限定となりますが、大好評で即終了となってしまった「おきなわ彩発見」キャンペーンの第2弾が発表されました。
第1弾では、おそうじマニア家も申し込みをして格安でホテル宿泊をGETすることができました。
また即終了となる可能性が高いため、申し込みにチャレンジする前にキャンペーン内容を確認しておきましょう。
おきなわ彩発見とは

新型コロナウイルス感染症の流行により落ち込んだ旅行需要の早期回復を図るため、沖縄県が実施する県内旅行助成事業となっています。
おきなわ彩発見キャンペーン第1弾について
おきなわ彩発見キャンペーン第1弾はすでに終了しております。(7/9時点)
このキャンペーン第1弾の目玉は、宿泊を伴う県内旅行が一人あたり最大で15,000円も割引されることが最大のポイントでした。
しかも、『利用回数の制限はない』といった太っ腹な企画でした。
おきなわ彩発見第1弾の良かったポイント
取り扱いをしていた旅行会社も約50社と非常に多く、利用希望者が近くの旅行会社に行き希望ホテルやプラン内容を直接問い合わせすることが可能でした。
インターネットだけではなく店頭や電話で問い合わせができたのは非常に助かりました。
なかには6月5日の販売開始から6月10日までの5日間で販売終了となる会社もあり、とても大好評となっておりました。
おきなわ彩発見第1弾の残念だったポイント
一人あたり6,000円以上の宿泊が対象となる為、それ以下の料金となる民宿などの多くが対象外となり不平等感が発生していた。
また旅行会社各社も急な決定の為、対応する体制が整っておらず電話が繋がらなかったり、窓口を予約制にしたり、早く閉めたりと利用者や事業者ともにパニックとなっていたのも事実です。
おきなわ彩発見キャンペーン第2弾について

おきなわ彩発見キャンペーン第2弾の特徴は、宿泊を伴う県内旅行が一人あたり最大で10,000円割引される点と申し込み方法がオンライン(インターネット)限定になるということです。
キャンペーン期間
2020年7月10日(金)~8月30日(日)までの宿泊(8月31日チェックアウト)分
第1弾から1ヶ月延長されることとなりました。
割引対象者

沖縄県内に住所を有する者(うちなーんちゅ以外にも在留外国人を含みます)
こちらは第1弾と同内容です。
※割引対象者の確認を2回行います
①申込(購入)時の住所入力
②宿泊施設でのチェックイン時に全員の身分証確認
補助(割引)額について(一旅行あたり)
旅行商品の金額(税込) | 補助額 |
20,000円以上 | 10,000円 |
10,000円以上 20,000円未満 | 5,000円 |
6,000円以上 10,000円未満 | 3,000円 |
1,000円以上 6,000円未満 | 1/2以内の額 |
第1弾と比較すると補助上限額が5,000円低くなりましたが、下限幅が広くなったことで対象施設が多くなり、小規模のホテルや民宿が対象となります。
また割引対象が一人あたりではなく、1旅行商品あたりの割引となります。(泊数問わず)
申し込み先(補助対象旅行商品販売事業者)

おきなわ彩発見キャンペーン第2弾の申し込みを行なう旅行会社は下記2社のみとなります。
申し込みはオンライン(インターネット)のみとなり、電話等でのお申し込みはできませんのでご注意下さい。
楽天トラベル
7月10日より申し込み手続き開始!!
楽天トラベルでホテルを検索する方法は下記専用サイトをご覧ください。
<<楽天トラベルでホテルを検索する利用開始日時:7月10日(金)10時~
割引クーポンは先着順となり、なくなり次第終了となります。
楽天トラベルへお問い合わせする方は⇒コチラ
じゃらん
7月15日より申し込み手続き開始!!
じゃらんでホテルを検索する方法は下記専用サイトをご覧ください。
じゃらんへお問い合わせする方は⇒コチラ
申し込み方法

申し込みが簡単なようで以外とわかりづらかったので簡単に解説します。
しっかりと対象クーポンの取得と選択を行なわないと結果的に通常料金で宿泊なんて結果になる可能性がございますのでご注意下さい!
楽天トラベルで申し込みをする方法
①まず最初に行なうのはおきなわ彩発見キャンペーン対象の割引クーポンを取得することです。
下記手順に沿って対象クーポンを取得して下さい。
- 専用URLから対象ホテル検索画面へ飛びます
- 日付(宿泊希望日)の選択
- ご利用部屋数や人数の選択
- 宿泊地の選択
- 各ホテルのプラン料金下部にあるクーポンを取得(獲得)
クーポン取得方法は参考画面を下記URLに貼っているので、その画像にある『クーポン獲得』という黄色ボタンを押せばOKです♪

②クーポン取得後は、割引クーポン対象の宿泊施設やプランも申し込み、申し込み記入欄に沿って必要事項を記入します。
③予約完了前に、対象クーポンが選択され割引されているか確認して下さい!
ここ非常に重要です!!
もし対象クーポンが選択されていなければ、割引どころか通常料金で申し込みとなり悲惨なことになっちゃいますので…。
※万が一検索項目の「おきなわ彩発見キャンペーン! 沖縄県民限定クーポン対象施設」のチェックが外れていた場合は必ずチェックを入れて下さい。
<<楽天トラベルでホテルを検索する申し込みする際に注意する点
クーポンを取得できない!もしくはクーポンを取得しても予約時に選択できない!ということがあります。
【クーポンを取得&使用できない理由】
①クーポン先着利用枚数の上限に達している (クーポンは[予約成立先着順]の為自動的に取得ができなくなります。)
②クーポンの利用可能枚数を超えている
③楽天トラベル一般サイトからクーポン配布ページは7月13日以降開始(7月12日迄は必ず専用URL以外取得不可のようです)
最後に今回の割引クーポンは大人料金のみの適用となりますので、小人料金には適用されません。

おきなわ彩発見キャンペーン第2弾の参考例
那覇エリア
コレクティブホテル
2020年オープンのハイグレードシティホテルが2万円台で宿泊可!!
那覇の中心地である国際通りに位置し、たまには観光客なった気分で楽しむのはいかがですか。

豊見城・糸満・南城エリア
琉球温泉 瀬長島ホテル
那覇空港から一番近い離島にある天然温泉&オーシャンビューホテルが2万円代!!
ホテル横にはウミカジテラスや今話題のイーアス豊崎・アウトレットモールなどの商業施設も車で数分の距離♪

実際に楽天トラベルでおきなわ彩発見第2弾を予約してみた
自称行動派なおそうじマニアが7月10日販売開始のおきなわ彩発見キャンペーン第2弾を実際に楽天トラベルで申し込みし利用してみました。
楽天トラベルの専用サイトでホテルを検索

おきなわ彩発見以外の楽天トラベル独自のクーポンなどもあり、ホテルやプランにより割引クーポンの金額が異なっており正直わかりづらい!!
割引額が500円~20,000円など数多くのクーポンが存在し、実際に選択したクーポンがおきなわ彩発見のクーポンなのか判断が難しい!!
最初おそうじマニアが検索していた時間が7月10日の午後時点では、10,000円の割引クーポンは多数確認されました。
おきなわ彩発見の対象クーポンを利用しホテルを予約

実際に対象クーポンを選択し、ホテルを予約してみました。
最初に戸惑ったのは、クーポンの取得でした!!
ホテルを選びおきなわ彩発見クーポンを取得したところまではいいが、楽天独自のクーポンを見てみたり、『じゃらん』派のおそうじマニアはログインなどで公式サイトに飛んでしまったりと戸惑ってしまいました。
最終的には無事予約できましたが、途中予約確認画面でクーポンが選択されておらず危うく通常料金で予約する寸前でした。汗
実際にホテルに宿泊してみた感想

7月10日販売開始で7月11日に実際に宿泊してきました!!
今回は予定外の宿泊だった為、沖縄県中部にあるホテルに食事メインで宿泊しました。
家族4名(朝・夕食付)で1万円台でした♪
みなさん、たぶん早ッ!!って思いましたか?
家族からも何故このタイミング?と言われましたが結果いろいろあって行っちゃいました!
おきなわ彩発見の第1弾で予約したホテルの宿泊がまだなのに、何故か第2弾から宿泊という謎。(笑)
しかも、沖縄米軍で新型コロナの大量クラスターの報道が出たタイミング。。泣
結果、チェックアウトギリギリまで家族でプールを満喫しました。
以外と大混雑という感じではなく、良い空き具合で非常に満喫できました。
まとめ
今回も予約が殺到し、おきなわ彩発見キャンペーンが即終了する可能性は高いです。
キャンペーン利用を検討している方はぜひ下記内容を参考に申し込みにチャレンジしてみて下さい!!
①まずは希望日と宿泊エリアを予めピックアップし、楽天トラベルで対象ホテルやプランを検索する。
<<楽天トラベルでホテルを検索する②7月15日以降は楽天トラベルだけではなく、じゃらんでも申込可となるためそれ以前に希望ホテルなどをピックアップし、開始と同時に申し込みをおすすめします。
新型コロナで大変な時期ではありますが、しっかり感染対策を行ない、楽しいひとときをお過ごしください♪

コメント