SNSで大人気のギフト!ミスターチーズケーキはおいしい?まずい?

すべて

幻のお取り寄せギフト『Mr. CHEESECAKE』

引用元:Mr. CHEESECAKE

皆さんは『Mr. CHEESECAKE』(以後、ミスターチーズケーキ)というチーズケーキを聞いたことはありますか?

スイーツに関心がある方なら、テレビの特集やインスタなどのSNSで気になっていたという方も多いでしょう。

私も2020年コロナ過の自粛期間中に、何か美味しい取り寄せスイーツがないか探している時にSNSで出会ったのがミスターチーズケーキです。

今回は自称スイーツマニアである私が、ミスターチーズケーキを取り寄せし食べた感想を皆さんにお伝えしたいと思います。

この📖はこんな方におすすめ♪
  • 贈り物のスイーツを探している方
  • 来客用のオシャレなデザートを探している
  • 本場のチーズケーキを探している
  • SNS映えを狙いたい方

そもそもミスターチーズケーキとは!?

引用元:Mr. CHEESECAKE

ミスターチーズケーキとは、毎週数量限定販売の幻のチーズケーキです。

その人気ぶりはインスタをはじめとしたSNSでも話題となり、販売開始5分で完売する事も多く一部商品は現在でも入手困難となっております。

ご自身で食べる分としてはもちろんですが、味も最高、見た目も映えることから最近は、特に『贈答用のギフト』として大人気です。

ミスターチーズケーキは誰がつくってるの?

創業者は、フレンチレストランで「期待の若手シェフ賞」を弱冠32歳で受賞したシェフ『田村浩二』が手掛けおり、シェフの傍らでチーズケーキ販売を始め、2018年12月に本格的にミスターチーズケーキを立ち上げました。

創業のきっかけはSNS!?

そもそもミスターチーズケーキ誕生のきっかけは、田村氏がご自身のインスタグラムのストーリーに趣味で作ったチーズケーキを載せたことが始まりです。

知人から「美味しそう」や「食べてみたい」という声があり販売をスタートし、瞬く間に口コミで評判となり事業展開することとなりました。

ミスターチーズケーキのコンセプト

引用元:Mr. CHEESECAKE

世界一じゃなく、あなたの人生最高に。

濃厚なのにスッと溶ける。
おいしい記憶をたどり、シェフだからこその味わいを生み出す世界へ誇るトーキョーチーズケーキがミスターチーズケーキのコンセプトとなっております。

ミスターチーズケーキの特徴

幻のスイーツと呼ばれるミスターチーズケーキですが、単に美味しいというだけで人気が高い訳ではありません。

ミスターチーズケーキには、ただのチーズケーキとは違った3つの特徴がございます。

チーズケーキの常識を覆す変化する味や食感

ミスターチーズケーキの一番の特徴は『変化する味や食感』です。

ミスターチーズケーキの商品は冷凍で固まった状態で届きますが、室温でお好みの時間解凍することで3つの食感や味をお楽しみ頂くことができます。

小麦粉を一切使用しない特殊製法で仕上げているため、レアチーズケーキのような柔らかさや、ベイクドチーズケーキのような食感を一度に楽しむことができる一品です。

冷凍

冷凍庫から出したての固まった状態で食べる。

アイスケーキのような冷たい味わいで酸味が引き立ちます。

半解凍

室温で1〜1.5時間程度解凍して食べる。

中心に残る冷凍の食感と外側の滑らかな舌触りとコントラストが特徴的。

酸味甘さのバランスが絶妙なシェフの田村氏お勧めの食べ方。

全解凍

完全に解凍することでまるでブリュレのような滑らかさを実現。

フォークではなく、スプーンで食べてみて下さい。

甘み香りを一番感じやすい温度の食べ方です。

チーズケーキにはフワフワとした軽い食感の『スフレ』タイプから、焼きあげた濃厚な味わいの『ベイクド』タイプ、クリーミーでさっぱりとした『レア』タイプなどがあります。

ミスターチーズケーキは、田村氏が創り出した新しいジャンルの『トーキョーチーズケーキ』といえるでしょう。

希少性と利便性の高いオンライン販売

ミスターチーズケーキは味だけではなく、販売方法にも大きな特徴があります。

希少性の高い数量限定販売

なんと販売が毎週日曜日月曜日10時受付開始という週2日の営業スタイル

商品も数量限定となっている為、数に達し次第即販売終了となります。

商品は基本的にミスターチーズケーキの1種類のみです。

ご自宅などのカジュアル用としてクーラーバッグタイプ(税込¥3,456)、ギフトなどの贈答用として化粧箱タイプ(税込¥4,320)の2種類の外装があります。

特に贈答用の化粧箱タイプは大人気で即完売することが多いので、初めて購入する方は事前に会員登録や支払情報を登録することをお勧めします。

不定期ではありますが、メルマガ限定品やコラボ商品もありますので要チェックですね。

利便性の高いオンライン取引

販売は店頭に並ぶ必要のないオンライン販売のみとなっております。

支払い方法もクレジットカード決済のみ(Apple Payも可)です。

ミスターチーズケーキは冷凍状態での配送になるので全国一律送料1,200円(税込)が商品とは別にかかります。

事前予約ができないので確実に買うことができないデメリットがある反面、遠方の方も皆が平等に購入する権利があることもメリットではありますね。

今の時代にマッチした映えるギフト

スイーツは今までは自分で『食べる』ものでしたが、インスタなどのSNSが中心となった今では皆と共有する『見せる』ものに変化しつつあります。

そして、『見せる』にマッチした『映えるギフト』として大人気となったのがミスターチーズケーキです。

中も外もシンプルでおしゃれなギフト

ミスターチーズケーキが贈答用のギフトで大人気なのは、チーズケーキが映えるのはもちろんですが外箱もシンプルでおしゃれだからです。

少し高めの化粧箱タイプは贈答用としてイベントや目上の方にもピッタリ。

クーラーバッグタイプはカジュアルで友人宅に気軽に持っていける最高の使い勝手です。

チーズケーキなのに賞味期限が長い

ミスターチーズケーキは解凍して食べる冷凍商品の為、賞味期限が約6ヶ月と長いです。

希少性が高いですが、事前に買っておけばいざという時のギフトとして重宝し役立ちます。

単身の方に贈答用として送っても、少量ずつ食べることも可能です。

実際にミスターチーズケーキを買って食べてみた

最近ではセブン-イレブンとコラボして販売しているミスターチーズケーキアイスクリームが話題となり、一気にチーズケーキ界のトップスターになりつつあります。

しかしその一方で、「まずい」「酸っぱい」「高い」などの口コミを見る機会も増えてきました。

なので、実際に自称スイーツマニアの私がミスターチーズケーキを検証していきたいと思います。

ミスターチーズケーキ公式サイトより商品購入

まずは会員登録後に、チーズケーキを購入

1回目はSOLDOUTで買えず、2回目に会員登録などを済ませた状態でクーラーバッグタイプを購入。

贈答用である化粧箱タイプは10時5分には完売(SOLDOUT)になっており大人気ぶりは本当でした。

化粧箱タイプを購入する方は必ず事前に会員登録決済登録を済ませることをお勧めします。

商品注文〜到着までの期間

商品注文から到着までの期間は5日でした。

日曜日の10時過ぎにオンライン注文後、水曜日の夕方に発送通知。

こちらは南国の遠方の為、金曜日に商品到着。

商品注文のタイミングで前後するとは思いますが4〜7日程度は見ておいたほうがいいですね。

到着時の商品の状態

今回は自宅用なのでクーラーバッグタイプでしたが、本当にカジュアルでした(笑

到着時は、ミスターチーズケーキの紙袋に運送会社の送り状がついた状態での受け取り。

中を開けると、ミスターチーズケーキの保冷袋=これがクーラーバッグですね。

簡易的なマジックテープがついており、うん、シンプルで‥カジュアルです(笑

ここで個人的な感想として、贈答用なら絶対化粧箱タイプが良いだろうと一応感じました。

賞味期限も確かに約6ヶ月もありますし、しっかりと成分表示もされています。

中身はこんな感じで入っています。

ミスターチーズケーキさん、私は小さな幸せではなく、大きな幸せを感じる予感がしています。

これが噂の変化するチーズケーキの説明書ですね。絵までおしゃれです。

あなたがあのミスターチーズケーキさんですか…。福砂屋のカステラにも見えるのは気のせいですか。

シェフおすすめの半解凍を実食

1時間半の解凍を経て、出来上がった姿がこちらです。

この見た目わかりますか?!ツヤと香りだけでヨダレが出てきました。

ケーキ入刀の写真もアップする予定でしたが、思った以上に解凍されていて、ぐちゃぐちゃに…。

南国の為、室温が高くおそらくほぼ全解凍状態へ変化。

こちらがお皿にのったミスターチーズケーキさんです。

いざ実食…、『爽やかな酸味が特徴』

第一印象は、思ってた以上にレモンなどの爽やかな酸味を感じました。

もしかしたら酸味が苦手な方やスフレチーズケーキをイメージしている方は「酸っぱい」と感じてしまうかもしれません。

しかし一切イヤな酸っぱさではなく、チーズケーキとして本当にバランスのとれた本格派チーズケーキだと感じました。

濃厚なのに、さっぱりしていて滑らかな舌触りが絶品です。

これをまずいと感じる人は好みの問題であって、そもそもチーズケーキが好きではないだけだと思います。

特に半解凍の部分は程よい食感があり、たしかに甘みや酸味のバランスが変化して面白いです。

甘さが苦手な方は、冷凍〜半解凍状態が食べやすいかもしれないですね。

特にレアチーズケーキ好きな方などは、本当にお勧めできる一品だと思います。

レアチーズケーキが好きという方にはミスターチーズケーキ以外にも、銀座千疋屋の銀座レアチーズケーキなども非常に大人気ですね♪

実際にミスターチーズケーキを食べた注意点

全体的に酸味が強いので、人によっては酸っぱいと感じるかもしれません。

あと、解凍する際は1本全部解凍ぜず食べる分を包丁などで切って解凍する事をお勧めします。

理由は2つあります。

濃厚系チーズケーキなので少量ずつしか食べられないと思います。

解凍にムラがでやすく、中央付近が解凍されない

ミスターチーズケーキが苦手そうな方におすすめなギフト5選

ヨックモック YOKUMOKU シガール

Amazonで常に売れ筋ランキング上位の売れ筋ナンバーワン商品です。

リーズナブルな上に、食べやすい万人受けの洋菓子ギフトです。

資生堂パーラー お菓子詰め合わせ

資生堂パーラーで大人気のチーズケーキ、ビスキュイ、カスタードプリンを詰め合わせたオンライン限定のギフトです。

資生堂パーラーはギフト用お菓子のラインナップが多く、大変重宝されますね♪

ルタオ LeTAO ショコラドゥーブル

北海道のチーズケーキ界で不動の人気を誇るルタオのケーキ。

あのフワフワな食感は絶対に一度は食べるべきお取り寄せスイーツで間違いなしです!

Galler ガレー チョコレート ベルギー王室御用達 ミニバー

これぞベルギーチョコレートという繊細な甘さ、濃厚なチョコレートがお口いっぱいに広がる大人の贅沢。カラフルで上品なパッケージが用途を選ばず様々なお菓子ギフトとして大好評。

宗家 源吉兆庵 お手づくり最中 かぐわしき

香ばしく歯ざわりの良い餡が特徴的な手作り最中。

宗家 源吉兆庵洋菓子では洋菓子が苦手という方にお勧めな一品が数多くございます。

まとめ

結論、ミスターチーズケーキは酸味のある濃厚系チーズケーキで絶品で美味しいです。

特に贈り物には最適!!

化粧箱タイプのミスターチーズケーキは今激アツなお取り寄せスイーツギフトで、一度は取り寄せてみてはいかがでしょうか。

最近ではセブンイレブンとコラボしたミスターチーズケーキアイスクリームもあるので、ぜひ見かけたら試してみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました